射場のBlog

2020.11.16

泉佐野市、田尻町共同ふるさと納税が近くはじまる?!

昨日、15日日曜日夕方からは泉南市議会議員選挙、大阪住民投票で共に戦った同志。

貝塚市議会議員の田中がく先生の骨折からの快気祝いを泉佐野市の「焼き肉 金ちゃん」で行いました。

田中がく先生は朝から自転車で泉南市内を走り回り、夕方、泉南市エバーグリーンの木に足が引っ掛かりそのままこけたようです。

そのまますぐに立ったそうですが、のちに判明したことですが「骨折」

約2週間ほったらかし状態でしたので手術が必要でした。まぁ骨折しながら泉南市、大阪市内を走りまわる先生には感服しましたよ(笑)「気合いで治す」50回くらいは聞きました。

貝塚市議会議員である前に恐ろしい強靭な人間だとおもいました(笑)

とにもかくにもすべて笑い話で終えた事がよかったですね。

そして、今日は朝から11月24日の臨時議会、12月3日の12月本議会に向けての議会運営委員会(以下議運)。

こんな議案を出しますよー。こんな追加議案だしますよー。

こんな感じで先に議運で諮ります。

そして、夕方ごろ田尻町役場になにやらカメラ取材?のようなクルーが来てました。

早速、議会事務局に聞いたところ・・・。

NHKが来てふるさと納税の返礼品を近隣の市区長村のリストから選べる制度ができた事なので泉佐野市と共同で行う件で取材が来ていたそうです。今後どうなるのか?「田尻町のふるさと納税」大いに期待したいと思います。

近頃、コロナウィルスが再度蔓延してきました。どうか皆様手洗いうがいなどもう一度しっかりと対策を見直していただきたいと思います。

コメント

コメントフォーム